どーも!リアルタイムはギリシャの山の中にいます、manaです(^^)
実は一ヶ月程前に兄の結婚式の為、一時帰国してまして(^^;)そこから再々出発しました。ブログが完全に遅れてます。すみません!頑張ります!!
私達の再々出発の地は、イタリアのローマから。
ついにアジアを抜けてヨーロッパへ♬気持ちはルンルン(*^^*)

久しぶりの機内食と映画でテンションが上がりすぎてます。
そしてローマといえば!なんといってもローマの休日‼︎しかし、ローマの休日のようにバイクで♡なんてのは貧乏パッカーにはできません(;o;)
なのでとりあえず、ローマの有名どころを歩いて回ってみました。宿を少し遠くにとったのでまずは中心地にトラムで。着いたー!と思ったら、目の前にドーーーーーン!!
何ここ∑(゚Д゚)‼︎よく分かんないけど、スゴいので写真をパシャパシャ。後から調べたけど、よく分からず。。。笑
お次は既に見え始めていた【コロッセオ】へ向かうことに。
そこまでの道中も遺跡だらけ。

ここに入るのとコロッセオに入るチケットが一緒みたい。

コロッセオはかなり並ぶのでこっちで買う方が早いらしいよ。
目的地のコロッセオ。

はぁー。ため息が出るほど美しい。

しかし、節約家の我々は外だけ(^^;)それでも、ローマ帝国時代にこれがあったと思うだけでなんだか不思議な気持ちになりました。

後ろは古いのが少し残ってます。
お次は【トレビの泉】へ。

今回は観光地らしく自撮り多め笑
この辺りは結構日本人の方もいました。私達も一応コイン投げてみましたよ♬

すごい人の数!!
お次は【スペイン広場】へ。

ここにあのオードリーヘップバーンが。。。♡
ジェラートは我慢、我慢。ここは下だけぢゃなく上まで登ったほうが素敵な景色が見られるので、ぜひ皆さん登ってみてね。

上からの景色。結構いいよ。
今回yuサンの体調不良もあり、私達は3日かけて回ったけど1~2日でローマの有名どころは徒歩で十分回れると思います!
2日目は私達の最大の目的!【バチカン市国】へ。ここは少し中心から離れてるので地下鉄で行きました。
ここは噴水が大きくてとっても素敵でした。見ているだけで心が和む場所♡あぁーお金があったら中も入ってみたかったなぁー(;o;)

この写真お気に入りです。

バチカン市国の衛兵さんをパシャり。
衛兵さんはなんと全員スイス人なんだとか∑(゚Д゚)!他にも年齢、未婚、身長制限など色々あるらしーよ。
そして3日目はまず、ミケランジェロが昔の浴場を教会に作り変えた教会へ。(サンタ・マリア・デランジェリ・エ・デイ・マルティーリ聖堂)

ここが昔は浴場だったなんてね。
ここは外から見るとかなりボロボロでしたが、中に入るとスゴかった。とても昔、浴場だったとは思えない作品。(圧倒しすぎて中の写真撮り忘れた。。。笑)
お次は【パンテオン】へ。

ここは肩や足が出てると入れないので注意!
ここは神秘的な空間。上に穴が開いているんですが、そこから光が入ってきて幻想的になっています。

行く時間帯によって光の入り方が変わるのが面白い。

光合成でもしてるんですかね笑
この日はたまたま中に合唱団?の方々がいて素敵な歌声を聞くことができたのでなお良かったです(^^)

少数なのにめちゃめちゃ響いてて聴き入ってしまいました。
ちなみにここは短パン、タンクトップだと入れないのでご注意を。(入らなくて外から羨ましそうに見てる人、袋を無理やり破いて肩を隠すように着ている人までも笑)
お次は近くの【ナボーナ広場】へ。

イタリアはどこでも絵になる。
宿の人にはdinnerにオススメよ♡って言われましたが、もちろん私達には手の出せないお値段。。。
雰囲気だけ味わってきました♬
この他にもいくつか教会を回ったりもしましたよ(^^)

スペイン広場の上にある教会

あれ?これどこの教会だったかな??
ローマは歩き回っていると至る所に教会や噴水があって、教会もほとんど無料で入れるのでオススメです。

確か有名なやつ。確か笑

後ろの噴水の顔を真似てます笑
そして給水所も沢山あるのでボトルがあると便利です(^^)
トイレだけは宿で済ませておくのを忘れずに‼︎イタリアではほとんど公共トイレがありません!あっても有料なので普通の人はカフェでトイレあるかを聞いて、一杯何か頼むのが普通なんだってさ。
以上ローマ観光でした♬
ブログリアルタイムに追いつけるよう頑張れ!のワンクリックお願いしますϵ( ‘Θ’ )϶