2016.9.18. By yu
オーストラリアに入って2週間が過ぎ、前回の迷走記事から軸はある程度見えていたものの、そう簡単に仕事は見つからず、
GumTreeのJob一覧を見る
→気になったものにひとまず応募メール
→Netflixで映画鑑賞
→GumTreeのJob一覧を見る(endless repeat)
というルーティーンを繰り返し続け、毎日3〜4本映画を観るというハードな生活。
この生活の中で一番面白かった映画は『CHEF』!!!
すっごいドンピシャに面白いなぁと思っていたら、大好きなアイアンマンと同じ監督、で、その監督が主演。もう一度言いますが、面白い。
そうやって面白い映画を発掘しながらも、応募したメール総数28件くらい、行った面接4件という実績を経て、見事仕事をget!yes!
回転寿司ピンクライス! Sushi train!!
ここでのお仕事と言えば、言わずと知れた Sushi Chef!!! マグロだのサーモンだのイカだのタコだの、軍艦巻きだの炙りサーモンだの、寿司を握り始めました。
日本の伝統的な食文化を、オーストラリアにて中華系のマネージャーと韓国系のシェフに教えてもらうという、何と表現したら適切なのか難しいむず痒さの残る状況の中、寿司を学び、握り始めました。
こうゆう、マヨネーズやらBBQソースやらで綺麗にデコレートしてあって立体感のある、お洒落にアボガドなんかが巻いてあるどう見ても芸術点の高そうなお皿が大人気商品。
日本人としてはなんか悔しいながらも、まだ先は長いので下積んでから何かしらの日本発信をしてみようと思います。
なんていうお仕事をランチタイムに。
タヌキ!
緑のタヌキ。
そう、タヌキ。
ディナータイムはこちらの日本食屋さんでウエイターとして働かせて頂き、しょっぱなからダブルワークの生活になっております。昼と違ってこちらは日本人経営&スタッフみんな日本人、出している料理も全て生唾ものの日本食!
アップダウンと海風の激しいエリアを3時間自転車で移動する日々ですが、久しぶりに社会に参加できている幸せを毎日噛み締めています。
寿司だったり英語だったりウエイターだったり、そもそも海外で働くっていうことだったり、自分のできない・知らないことへの挑戦ばかりの日々だしね。やっぱ、そうゆうの楽しい。
『なんでオーストラリアにしたの?』
面接をしても、仕事始めてみても、何気なく結構聞かれる質問。
世界一周でオセアニアに寄る理由が欲しかった。
農業の勉強がしたかった。
英語圏で仕事してみたかった。
正直、ワーホリと言えば、みたいなとこもあったから。
口をついて出る答えは数あれど、仕事が決まりだすタイミングまでは自分たちの中でもなんでなのか整理できてなかった気がする。
まずはやっぱり、英語の勉強を徹底的にやらないとダメ。
しゃべり英語だったり英語圏の文化みたいなもの、旅人・同志との会話の機会とか考えると、やっぱり郊外に行くにはまだ早い。キャンピングカーも気に入ってるし。農業勉強は、シティ近郊のオーガニックマーケットやコミュニティに通って、そこから更に足りない部分を働いて勉強する。
そうやって考えられた日に、2つの仕事先から電話をもらえた!
住所不定無職
⬇︎
住所キャンピングカー無職
⬇︎
住所キャンピングカー職2つ
になって早2週間くらい、嫁はまだある仕事の研修生を続けているので一旦置いておいて、今回は私のお仕事を紹介でした!
実は、インドスパイスの勉強もしてみたくってインド料理キッチンにも結構応募してみたんだけどダメでした。なので近頃はスパイスを買い漁り、休みの日に独学で調合、東洋医学を勉強してみてます。
次回は嫁さんの仕事の話かな〜?
◆オーストラリアの情報やら旅ブログはBLOG(AUSTRALIA)から◆
something new は楽しいよね!それだけのために生きていると言っても過言ではない。